About

私について
K(@k_urtica)です。バックエンドエンジニアをやっています。
SIer所属で、普段はJava(Spring FW)をメインにおもに金融系企業のWebシステム構築の仕事をしています。エンジニアの経験は7年ほど。
プライベートで開発する時はVue/Nuxt、UIフレームワークとしてVuetifyをよく使います。
最近は仕事でもフロントエンドメインのプロジェクトに携わりはじめてます。
趣味は旅行、お酒を飲むこと。そしてプログラミングです。旅行は国内海外問わず、色々な場所へ行きます。お酒はビール・ウイスキー・日本酒があればOK。
このブログについて
技術的(プログラミング)なこと・旅のこと・その他雑記について書く個人ブログです。
個人開発でつくったもの🔨
QT Visualizer | 【Qiita技術記事のランキング】
技術共有サイト「Qiita」の人気かつ有用な記事・ユーザ・技術書籍をランキング化したWebサービス。Qiita最古の記事から現在までの50万以上のQiitaの記事を集計しています。
ポートフォリオサイト
Nuxt × Vuetifyで作った私のポートフォリオサイトです。GitHub Pagesでホスティングしています。
NUXT × NEWS APP
Nuxt × News APIで作ったニュースサイトです。News APIで国内・世界の話題のニュースを取得してニュースサイト風に仕上げました。なんとなく作ったものです笑
Web ToolBox | 無料で気軽に使えるWebツールサイト
プログラミングやWeb制作に便利なツールを公開しているサイトです。随時新しいツールを公開していく予定です。 フロントエンドはNuxt × Vuetify、インフラ・バックエンドはAWSを使用しています。
K note
本ブログです。Vue製静的サイトジェネレータGridsomeを使用して構築しています。ブログ記事はマークダウンファイルで作り、 画像等のアセットファイルもGitに格納してすべて自前で管理する構成です。 Netlifyホスティングで完全無料で運営しています。
気軽にフォローしてください😉
プライバシーポリシー
アクセス解析ツールについて
当サイトではアクセス解析ツールとして「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくは Googleアナリティクス利用規約 をご確認ください。
掲載している広告について
Google AdSense
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google AdSense
グーグルアドセンス」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(氏名、住所、メール
アドレス、電話番号は含まれません)を使用することがあります。
Googleの広告における、Cookieの取り扱いについてや、このような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については
ポリシーと規約のページ
をご覧ください。